広島電鉄750形769号が宮崎の串間駅に

広島電鉄750形769号

3泊4日の日向道中、都井岬から志布志へとレンタカーを進めていましたら、日南線の踏切で、ふと何やら珍しいものが目に入ってきました。
JR日南線の串間駅近くに、古い路面電車が静態保存されているではないですか?

という事で、踏切を渡ると赤信号で、クルマがベストポジションにて止まったため、パチリと1枚撮影してみました。
旅を終えて調べてみますと、くしまの駅には、広島電鉄の路面電車750形769号が保存されているとのことです。

まず、串間駅(くしま-えき)と言う駅ですが、宮崎県串間市にあります。
串間市と申しますと、日向灘に面した太平洋側です。

この広島電鉄750形は、1965年~1968年に大阪市交通局1801形電車(1950年・昭和25年製造)を中古で購入した車両となります。

広島電鉄750形

座席数は40名で、定員は94人と路面電車にしては大型です。
広島電鉄でも新造車に替わるまでは、主力車両として活躍していました。

ちなみに、766号は。テレビドラマ「西部警察」の撮影にて使用され、広電宮島口駅の構内にて「爆破」されたことでも知られています。

串間駅にある750形769号は2015年5月に廃車となり、くしままちづくり協議会(宮崎県串間市)に譲渡されました。
広島電鉄の広電本社前行きの表示が出ています。
外観も広島電鉄時代のままですが、内部は観光案内所としても活用されているようでして、屋根には冷房装置が追加されているようです。
また、南国の厳しい直射日光もあびていることからか、塗装はだいぶ傷んでいます。
塗装は直していくか、大きな屋根で塗装面を保護していくかしないと、長い間の保存は難しいでしょう。
しかし、資金的にも厳しいでしょうから、何かクラウドファンディングなどでも良いので、再塗装し長くここに居て欲しいものです。


スポンサーリンク



日南線は志布志が終点ですが、この串間のあたりは、1日の通過乗客が200名程度と、JR九州としても厳しい路線です。
宮崎駅から、1日1往復だけ、快速日南マリーン号が走っていますが、特急・急行の運転はありません。
その快速も、約30ある駅のうち、たった2駅だけ通過でして、時間にして約2分の短縮と、あまり快速の意味もないようです。
四国もそうですが、九州の鉄道路線も今後縮小されて行くのは間違いないでしょうが、なんとか存続して頂きたいものです。

横浜市電保存館 遥か昔に思いをはせる路面電車
ドラえもんトラム 高岡市の路面電車「万葉線」
都井岬灯台と日本の野生馬「御崎馬」~都井岬
JRグループの「最高標高地点」と普通鉄道での「日本最高標高」の駅「野辺山駅」
SL蒸気機関車C56-144「小諸」懐古園にあり
井原鉄道 岡山県と広島県の風情ある三セク鉄道新線(動画あり)
衣笠鉄道「第1号形」蒸気機関車 衣笠鉄道記念館
新橋駅のSL広場 日本最初の鉄道は海の上を通っていた
宮ヶ瀬ダム・インクライン (複線ケーブルカー)
富山軌道線 乗り方 越中料理五万石本店ラッピング電車デ7012
江ノ電は楽しかも知れない 江ノ島電鉄の日本唯一イロイロ
大宮の鉄道博物館~攻略法と駐車場
当サイトの「最新」記事リスト早見表

報告する
スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。