JR東日本【保線車両】TMC-400 保線用モーターカー TOTETSU

TMC-400 保線用モーターカー

いつも旅客車両や、貨物車両ばかり注目しておりましたので、今回は保守車両・保線車両をご紹介してみたいと存じます。

トップの写真は、JR東日本の保線車両です。
TOTETSU 2503 T800-1-FJ-504-01-8001 とありますが、車両は、保線用モーターカー TMC-400 だと推測致します。

TMC-400 保線用モーターカー

JR町田駅にある待避線の端っこのほうに、いつも放置されているような感じです。
ただし、東鉄工業(株)だけでも、軌道モーターカーは37台所有しているようです。

JR東日本 保線車両

鉄道模型の保線区車両は、グリーンマックスから発売があるようですが、組み立てが必要なプラモデルになってしまっているんですよね。
ジオコレのシリーズで良いので、ぜひ、完成品を発売して頂きたいものです。
可能であれば、実際に動力が入っているものか、別売り動力対応のタイプを・・。
結構、需要はあると思うのですが、どうですかね?、トミックスさん。

下記は、もはや、私の知識ではよくわからないのですが、保線車両の車掌車なのですかね?
shindaiwaの自家発電機DG250MIが、デッキに搭載されています。

JR東日本 保線車両

ただし、このような保線車両を使って、電車が動いていない夜間などに、保線の係員さんが働いているおかげで、昼間の安全運行に繋がっているものと存じます。
あまり電車に乗る人ではないのですが、安全なのが当たり前ではなく、いろいろな苦労のうえにあることへ感謝しなくてはいけませんね。

あと、JR横浜線も撮影してみたのですが、見事にブレてしまっており、お見苦しいといけませんので、掲載は遠慮させて頂きました。


スポンサーリンク



ちなみに、JR町田駅は、乗車人員が年々増えています。
その半面、改札への階段などが少ないので、朝の通勤ラッシュ時には、ホームも非常に混雑します。
その関係で、JR東日本でも早い段階で「ホームドア」の実証実験が、町田駅で行われています。
気になったのが、特急「はまかいじ」は、ホームドアに対応できるのか?
今度、レポートしてみたいと思います。

井原鉄道 岡山県と広島県の風情ある三セク鉄道新線(動画あり)
広島電鉄750形769号が宮崎の串間駅に
SL蒸気機関車C56-144「小諸」懐古園にあり
JRグループの「最高標高地点」と普通鉄道での「日本最高標高」の駅「野辺山駅」
江ノ電は楽しかも知れない 江ノ島電鉄の日本唯一イロイロ
当サイトの「最新」記事リスト早見表

報告する
スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。