畑の自作「簡単な作り方」鉄道模型Nゲージのジオラマを100円ショップ素材にて

ジオラマの「畑」自作

鉄道模型Nゲージのジオラマやレイアウトの情景として「畑」を置きたいなと思う事がありますが、トミックスのジオコレなどの市販品ですと、ちょっと、お高いと言う印象がありますよね?
100円ショップで買ってくるのは、下記の「クラフトダンボール」です。
ダイソー系列の100円SHOPですと、事務用品の付近に置いてあると存じます。

クラフトダンボール

茶色だけの商品と、赤や緑などカラーになっているのもありますが、結局は色を塗る必要がありますので、茶色ので良いかと存じます。

塗装ですが、100円ショップなどで売っている「塗料」を「ブラシ」(はけ・筆)で塗りますと、もともと、段ボールで紙ですので、フニャフニャになってしまいます。

巻ダンで畑を作る

そのため、お好みの色の「水性スプレー」で、ササッと薄く塗るのがコツです。
水性スプレーは、さすがに100円ショップには無いので、ホームセンターかAmazonなどで購入しましょう。
もちろん「つや消し」タイプがベストです。
つやありですと、畑が光ってしまいます。

スプレーは、よくわからなかったら、下記のアサヒペン クリエイティブカラースプレー08コーヒーブラウン(色はお好み)がお勧めです。

【PR】

300mlのスプレーで、約8枚くらいは、塗れると思います。
液だれしないように、ササッと、塗りましょう。

スプレーする際には、屋外にて新聞紙などをひいてから、ダンボールに塗装すると良いです。
風が強いと、ダンボールが飛んでしまいますので、気を付けてください。

どうしても、面倒な場合には下記しか無いです。

【PR】

なお、作った畑をレイアウトボードになどに付ける際には「両面テープ」にて貼ってください。
ボンドなどの接着剤を使用しますと、もともと、素材が紙ですので、ふやけてしまい、変形する場合があります。


スポンサーリンク



私も、10枚ほど作ってみたのですが、これがまた、ジオラマに畑を貼る場所がなかなかありません。
レイアウトが狭いためでして、余っていると言う現実もあります。

当サイトの「最新」記事リスト早見表
畑と住宅などの地面作り(1) Nゲージのジオラマ作成【Nゲージ敷設工事39】
KATOプラスタークロスで山肌を簡単に作る方法
トミックス新製品「ペイントマーカー」TOMIX8008を使ってみた
ポニートラス鉄橋 TOMIX3250 苦労して組み立てしてみた
背景シート「無料配布あり」ジオラマやNゲージ鉄道模型レイアウト用
岩山の作り方 岩肌の製作方法
テラプランツ ライトグリーン【KATO 24-319】旧フォーリッジクラスター新製品
簡単レールの塗装方法 レール側面の塗料や用品は?
川の情景はクリアホルダーで簡単安上がりに作製?
KATOの地上駅舎23-210をトミックスのホームで使う

報告する
スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。