DF200-100形ディーゼル機関車 TOMIX2226 動画も撮影

DF200-100形ディーゼル機関車 TOMIX2226

JRのディーゼル機関車、DF200-100形です。

TOMIX(トミックス)より2014年に発売された鉄道模型(Nゲージ)のDF200形は、JR貨物が1992年(平成4年)から製作・運行している電気式ディーゼル機関車です。
そのうちの今回は100番代という事で、2005年以降に登場した番代区分になります。
100番台は、2005年から2011年にかけ、23両(101~123)が製造されました。
電気式(ディーゼル・エレクトリック方式)で、最高速度は110km/hで、JR北海道の主要幹線「函館本線」での運用を目的とした改良型です。
このように、主にJR貨物(日本貨物鉄道)でも非電化区間が多い、北海道で運用されることが多いようです。


スポンサーリンク



最近では、DF200が、JR九州の「ななつぼし」を牽引しているとも言いますが、詳しくないので、よくわかりません。
ちなみに、KATOからはDF200の50番台(品番7007-4)や、初期型の0番台(品番7007-3)も発売されています。

もとっも、カトーだけではなく、トミックスからも0番台が出ています。
TOMIX2225 JR DF200-0形ディーゼル機関車(登場時)ですね。

当方(相模原鉄道模型クラブ)では、非電化のため、まだまだ、気動車やディーゼルに頼っています。
そして、赤字経営で予算も限られることから、今回も、ヤフオクというところで、中古車両に入札を致しまして、落札したところ、輸送されて参りました。
現在、このDF200にて、唯一、貨物輸送を行っている次第です。

DF200-100形ディーゼル機関車 TOMIX2226

中古ですので、日頃のメンテナンスは欠かせませんが、まだまだ現役で、助かっています。
ただ、その後、DD13を新調した際に、引退(売却)させて頂きました。

動画も撮影してみましたので、よろしければ、ご高欄賜りますと幸いです。

当サイトの「最新」記事リスト早見表
トンネル+立体交差A情景工事5 完成編【Nゲージ敷設工事19】
情景シート(レイアウト背景)の作り方(当方オリジナル情景)【Nゲージ敷設工事20】
キハ54 500番代 JR北海道「釧網本線」を動力化
JRキハ111/112形 200番代・JR東日本の八高線「基本2両編成セット」
C11蒸気機関車 KATO2002 失敗の巻も唯一の蒸気機関
国鉄 DD13-300形ディーゼル機関車(一般型)TOMIX2227
キハ183系特急ディーゼルカー(大雪)セットB (4両)入線 TOMIX98262

報告する
スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。