富山軌道線 乗り方 越中料理五万石本店ラッピング電車デ7012

富山軌道線

富山軌道線(とやま-きどうせん)は、富山県富山市を走る路面電車です。
少しわかりにくいところなどがありますので、詳しく解説してみたいと存じます。

まず、富山駅周辺を走る路面電車は「富山軌道線」だけではなく「富山ライトレール」の2社が運行しています。

富山軌道線の正式名称は、富山地方鉄道・富山市内軌道線で、JR富山駅の南側に3系統の路線があります。
1系統(南富山駅前-富山駅前)
2系統(南富山駅前-大学前)
3系統(環状線)

それに対して富山ライトレールの正式名称は、富山ライトレール株式会社で、かつてはJR西日本の富山港線を改良して、ライトレール化した第三セクター路線で1系統(富山駅北口~岩瀬浜)になります。
このように、富山市内には、2つの会社の路面電車が走っていることになります。


スポンサーリンク



富山軌道線や富山ライトレールの乗り方は、簡単です。
電車が来たら、電車の真ん中のドアから乗車します。
降りる停留所の手前では、車内のブザーを押してください。
路線バスと同じですね。

運賃は均一制のため、乗車したあと、降りる際に、運賃箱に料金を入れるだけです。
おつりは出ませんので、ご注意を。
※両替機で先に両替することは可能です。
なお「えこまいか」と「パスカ」と言う現地のICカードで精算すると、少し安くなっています。
ただし、パスモ・スイカなど、JRや大手私鉄の交通ICカードは使えません。
フリーキップの場合には、降りる際に、運転手さんに日付部分などをハッキリと提示すればOKです。

記事トップの路面電車は、富山地方鉄道7000形電車になります。
デ7012で、越中料理五万石本店ラッピング電車になっているようです。
1957年から1965年にかけて導入された車両のため、順次、超低床の新形式T100形(サントラム)に切り替えが行われています。

ドラえもんトラム 高岡市の路面電車「万葉線」
横浜市電保存館 遥か昔に思いをはせる路面電車
広島電鉄750形769号が宮崎の串間駅に
京阪京津線4両編成が路面電車として走行? びわこ浜大津駅
熊本市電(熊本市交通局) 路面電車の乗り方 運賃の支払い方
C57 119号・南海電鉄・和歌山軌道線のモハ321形 和歌山「岡公園」

報告する
スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。