分割式12枚モジュールの第1期「暫定開業」(試験走行)しました【Nゲージ敷設工事26】

分割式ジオラマNゲージ

いつも相模原鉄道模型クラブ(相模鉄道さんではありません)のサイトを御覧頂きまして、誠にありがとうございます。

さて、制作しておりました、鉄道模型Nゲージの各種ジオラマである山と、川と、築堤などの各種モジュールが正しく機能するか?
総合的な問題点がないか?
洗い出すため、試験走行致しまして、暫定的に開業致しました。

ジオラマは、30cmX60cm板に再現している分割式・半固定式となっております。

第1期と致しましては、下記のようなレイアウトを想定していました。

第1期モジュール全体像

という事で、組み立ててみました。
なぜか、設計図どおりのレールが不要であったり、逆に別途必要であったりと、端数レールも必要となったり、よくわからなくなってしまいましたが、なんとかレールをつなぎ合わせます。
ただ、レールは不足すること無く、用意していたもので、無事に足りましたので、幸いでした。

Nゲージの分割式レイアウト

まだ、建物類や畑などの情景はこれからですが、駅設備やトンネルなどの設備が、走行に支障ないか?
全体を組み立てまして、確認し、おかげさまで暫定的に「開業」致しました。
念の為、全体像の動画も撮影してみましたので、よろしければ、御覧願います。

しかし、分割式(半固定式)ですと、拡張性があるため、あれも、これもと、あとから、コレもやってみたいとアイデアがわいてしまいます。
恐らく、今回のレール配置は、もう次回からは行わないと思います。
あと、フレキシブにレイアウトを変えられるようにしますと、あまり、建物などの固定化は望ましくないのもわかりました。

鉄道模型の分割式レイアウト

既に、車両基地セット(延長部)も3セット購入していますが、まだ、設置できていません。
このように、終りが見えないと申しましょうか?
感覚的に、満足できる状態になるまで、最低3年はかかるような感じです。
いつになったら、この制作から開放されるんだ?と、気が遠くなる瞬間もございます。
追加すれば、当然、新しいレールを購入する必要があるなど、お金もかかりますが、今後は、更にる情景の充実を図って参りますので、そのご報告も、キリが良い時にその都度、記事にして参りたいと存じます。

まずは、ホームのアクセサリーをつけなくてはならない作業が山ほど残っています。
小さいシールを、わざわざカットして、ピンセットで1枚1枚貼る作業は、非常に過酷な労働でございますが、頑張りたいと思います。

次は、まだいつになるかわかりませんが、その駅周りの仕上げと、車両基地の部分を中心に取り掛かりたいと思います。

以上、ご覧頂きまして、ありがとうございました。
動画のライナップも増えてまいりましたので、よければ、ご覧頂けますと幸いです。

相模原鉄道模型クラブ動画チャンネル
当サイトの「最新」記事リスト早見表
青空の屋外にてNゲージ鉄道敷設計画プロローグ【屋上鉄道・相模原鉄道模型クラブ】
ローカル駅常設工事6(完成) お手軽レイアウト・簡単ジオラマ【Nゲージ敷設工事14】
トンネル+立体交差A情景工事5 完成編【Nゲージ敷設工事19】
川はクリアホルダーで作るジオラマ(完成)【Nゲージ敷設工事21】
途中の近郊駅(完成)【Nゲージ敷設工事22】
築提ホームとその下にある駅舎を作ってみる(完成)【Nゲージ敷設工事24】
トミックス車両基地レール延長部を使用した機関区制作(Nゲージ)【Nゲージ敷設工事25】
レイアウト改良 高架カーブを丘上に改良(1)【Nゲージ敷設工事27】
Nゲージ分割式レイアウトボード「自作DIY」
Nゲージにも使える電車や列車の効果音・発車ベル「アプリ」ベスト6

報告する
スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。