
相模原鉄道模型クラブ(神奈川県相模原市)では、どなた様でも無料で鉄道模型の走行風景を「ご見学」頂ける「走行展示」の「無料の見学イベント」を下記の通り実施させて頂く予定です。
見学だけでしたら「無料」です。(見学者様は、持ち込み車両の走行できません。)
2022年の見学可能運転会の募集情報は、下記にて公開致しますのでフォロー願えますと幸いです。
ご見学は、下記説明をご覧の上、ご予約願います。
こちらは一般見学者さま向け案内です。(クラブ・メンバー様は、別途ある会員向けの非公開グループよりご確認願います。)
下記は、2023年4月に開催させて頂きました、公開運転会の時の様子です。
過去にはたくさんのご来場を賜りました。
ありがとうございます。
ご来場頂く場合には、事前「ご予約」を賜っております。(キャンセルは無言でも可)
お陰様で、神奈川県からだけでなく埼玉県・千葉県・東京都など遠方からご見学にもお越し頂いております。
例えば、お母さまと小学生のお子様などご家族でお越し頂くことも、しばしばございます。
概要
咳エチケットにご協力願います。
鉄道模型はNゲージ(9mmゲージ)です。
計画では複数のグループを作り、約6線~20線(最大20コース)程度の線路を設置した走行会になる予定です。
メンバー各自が持ち寄りする集合式ジオラマが中心のため、どのようなレイアウト構成になるのかは?は、毎回異なりますので事前にはわかりません。
SRCメンバー制作のA4サイズから幅60cmサイズなどの「集合式ジオラマ」を持ち寄り繋げた運転会のため、レイアウト構成は基本的に毎回違います。(同じにはなりません)
このページにある写真は、過去の運転会でのイメージです。
当日の設営・展示内容とは異なりますので、ご確認申し上げます。
クラブ規格の集合式ジオラマは、制作中で未完成状態でも、線路接続確認テストのため、展示されていますのでご了承願います。
過去の運転会様子などはこちら
神奈川県相模原市にある会場(部屋)を貸切致します。
詳しい会場の場所などは、参加予約があった方のみに、開催の1週間前くらいにメールにて個別にお知らせ申し上げます。
下記は2022年夏、東京ビッグサイトへの集合式ジオラマ出展時の動画です。
再生後、YouTubeの文字を押すと拡大致します。
メディア・新聞社さま、ユーチューバーさま、ブロガーさまなど大小問わず、取材なども歓迎させて頂きます。
取材の場合、例えば、朝の設営から撮影したいなど、ご希望に応じて、お時間などはご相談に応じます。
種別
無料見学が可能。
その他、Nゲージの相談・LINE会員希望前提での見学なども可能です。
※基本的にはFacebookを利用した会員登録が一番お得ですので、LINEはFacebook(フェイスブック)が使えない方向けとなります。
無料見学・Nゲージ初心者向け説明など
無料の場合、Nゲージ車両をご持参頂いても運転操作はできません。(メンバー・ゲスト参加・ビジター参加のみ操作可能)
※当日ご入会手続きと言う事態に進展しても、運転操作できるのは次回の正式参加時からとなります。
会場にお越し頂いての「見学」のみとなり無料です。
会場の利用料などはクラブ・メンバーにて負担させて頂いております。 (無料でご見学頂けます)
ビジター参加 (特別)
今回は特別に「ビジター参加」(Nゲージ車両の運転走行)を可能と致します。
ビジター参加の場合、参加料はひとり2500円を賜ります。(当日現金払い)
※集合式ジオラマ持参での参加はメンバーのみ
運転は交代で行います。(管理表を使い平等に交代予定)
走行させるNゲージ車両はご持参願います。
管理(破損・故障・紛失など)は自己責任です。
同行のご家族さまがおられる場合には1組で1運転権利。(1組2500円だけ)
受入れ人数に限界がありますので早期に締切させて頂く場合もございます。
日にち・時間
7月30日(日)
JR横浜線沿線 (相模原市内の駅から徒歩15分圏内)
※開催場所はそれぞれ異なります
※正確な場所は参加予約者様のみにお知らせ予定
大部屋の貸切利用
見学来場可能時間
13時10分~14時の範囲で来場時間自由
※見学終了15時頃
ビジター参加運転走行
10時30分頃~14時の範囲で来場時間自由
※運転終了は15時30分頃の予定
メールアドレスのお間違えにご注意願います。
収集されたメールアドレスは、送信内容の控えの、自動返信と後日の連絡用のみに使われます。
※屋内開催のため、雨天・荒天でも決行予定。(大雪警報時・停電時は中止)
会場
事前予約者様のみに公表
神奈川県相模原市の市内
自転車・バイク・クルマ可能
駐車場は無料ですが、満車の場合にはご容赦願います。
約100名以上の大部屋を貸切予定
窓は常時開放予定
スポンサーリンク
注意事項
予定通り開催したいと存じますが、停電時・積雪時・災害時、緊急事態宣言の延長、感染拡大、感染者発生など、やむを得ない事態で施設が使えなくなった場合、突然中止する場合もございますのでご容赦願います。
また、見学者以外の催行人員があり、最低催行人員に達しない場合には中止になります。(約1週間前までに判断致します)
当日、体調が悪い場合にはご参加を見合わせて頂けますようご協力願います。
当日キャンセルでもキャンセル料は無料です。
お子様の場合、小学生までは必ず保護者様同伴でお願い申し上げます。(会場に入室する人数分の事前予約が必要です)
中学生・高校生などはお一人でもご来場頂けます。
※会場に入室しない方の予約までは不要です。
貴重品の紛失、ケガなども含めて、すべてにおいて一切責任を負いかねますので、ご自身にて自己管理願います。
レールには少し電気も流れていますので濡れた手で触ると、ピリッと感電する場合があります。
設置物には触らないようにご注意願います。
レールやジオラマ類を破損した場合には、修理費用などのご負担をお願いする場合がございます。
また会場内は禁煙・飲食禁止ですので、ご協力お願い申し上げます。(お茶などの飲み物はOK)
予約方法
このページ記載の趣旨にご同意頂ける場合には、下記よりご予約を承ります。
人数が多くなり次第、受付を締切致します。
応募状況により早く受付を終了させて頂く場合が多いため、お早めにご送信賜りますと幸いです。
その他、後日の見学募集に関しては、下記のSNS配信にて、順次、発表させて頂きますので、フォロー願えますと幸いです。
スポンサーリンク
ご質問・お問合せ
お問合せ事項やご質問がある場合には、下記の「お問合せフォーム」よりご連絡願います。
3日~7日ほどでメール回答させて頂きます。
見学希望の場合、お問い合わせフォームからの送信だけでは、来場予約にはなりません。(予約方法を折り返しお知らせいたします。)
※10%ほどの方が、メールアドレス間違いで、当方がご返信しても、着信に至らないケースが発生しておりますので、メールアドレス間違いにご注意願います。
※頂いたご連絡には確認の意味も含めて、その都度、必ずご返信申し上げておりますので、届いていない場合には迷惑メールなどもチェック願います。
※メール返信が届かない場合にはお手数ですが、その旨お知らせ願います。(当方の送信記録などご確認申し上げます。)
見学ご希望のお問い合わせの場合、下記からの連絡では予約は完了致しませんので、上記の来場予約フォームより、お願い申し上げます。
開催前日からは、準備のため、ご連絡に気が付かず、ご返信が当日のあとになる場合がありますのでご了承願います。
・過去の運転会様子など
・相模原鉄道模型クラブ入会案内
・相模原鉄道模型クラブ公式Facebook
・相模原鉄道模型クラブ公式YouTubeチャンネル
コメント