鉄道模型Nゲージ運転会報告(レール持ち寄せ設置での走行会) 2019年5月4日

鉄道模型Nゲージ運転会

鉄道模型Nゲージ、神奈川県相模原市内にて、2019年5月4日、GWまっさかりでしたが、運転会を開催致しましたので、下記の通りご報告申しあげます。
参加者様は、相模原鉄道模型クラブのメンバー様(合計10名)+ご家族1名さま+見学者2名さまの合計13名さまとなりました。

今回は、各自が所有しているレールを持ち寄り、会場にあるテープル全部(23台)の上に、レールとレールを組み立てて走行させる、長距離型で挑んでみました。
結果的には、片側で約29mの2本(複線)で、総延長は約60mのレールになりました。
29mの場合、スケールを本物にしますと、約4.3kmの距離となります。


スポンサーリンク



会場で一番大きな部屋を貸切りました。
朝9時集合して、その時点の参加者にて、まずはテーブルをセット致しました。
その後、お持ちのレールをテーブルの上にセットして行きます。

相模原鉄道模型クラブ

レールは、他の参加者のレールと混同しないよう、自分の領域を決めて、その端と端に、色付きのシールを張って「境界線」とし、レールとレールが混ざらないよう、工夫させて頂きました。
シールは、剥がしやすい高級タイプを使っています。
約1時間30分ほどで、設置できました。

相模原鉄道模型クラブの運転会

当初は、カトーのレール組と、トミックスのレール組と2組に分けるつもりでしたが、テーブルの数が思ったより少なかったため、カトーとトミックスレールは、ジョイントを使って接続対応と致しました。
試運転を行いましたらお昼になりましたので、みんなでファミレスにて食事しています。

その後、戻りまして「運転会」を開催致しました。

皆様、お持ち込みの車両をご披露も頂けたかと存じます。
14時間1時間の間は、一般参加可能な無料の時間と致しました。

相模原でNゲージの運転会

15時40分頃から片付け・撤収作業を開始して、約30分ほどで完了。
ご参加頂きました皆様のご協力もあり、無事に終了しました。

相模原鉄道模型クラブの走行会

最後も片付けや部屋の清掃などご協力ありがとうございました。

今回、当方で撮影した動画(4K)は合計21本あります。
当方のYouTubeチャンネルで、順次公開させて頂きますので、よければ、ご覧頂けますと幸いです。

相模原鉄道模型クラブ YouTubeチャンネル

次回は、2019年7月に、今回と同じような感じで、ジオラマではなく、レールを持ち寄って、テーブルの上に広げるようなお座敷レイアウト方式を、横浜にて予定しています。
将来的には、グラブ規格でのジオラマを持ち寄って、集合式レイアウトもできるようにと発展していきたいと願っております。
今回は下記のようにモジュールの見本もご用意してみました。

集合式モジュール見本

末筆になりますが、今回も、テーブルの設置と撤収、レールの持ち込みのご協力と設置作業など、お手伝い頂きました皆様、そして、お忙しい中ご参加を賜りまして、誠にありがとうございました。
また、いつも至らない点が多々ございますこと、お詫び申し上げます。

今回、レールご持参のご協力により、約29mでの複線(両方で約58m)になりました。
しかし、テーブルの数が足りず、持参したレールは約20mほどは余った状態でした。
そのため、もっと距離はチャレンジできる状態でしたが、なかなか、会場のテーブル数も、実際に行ってみないとわからない(事前に聞いても施設では把握ができていない)ところもあり、難しいところです。


スポンサーリンク



ご参加頂けなかったメンバー様も、また機会がございましたら、ご検討賜りますと幸いです。
予定のまとめも、定期的にチェック願います。

相模原鉄道模型クラブ
他のJAM国際鉄道模型コンベンション向け製作日誌
2019年3月9日運転会の様子はこちら
背景シート「無料配布あり」ジオラマやNゲージ鉄道模型レイアウト用
メンバー様による運転会などの企画・立案について
当サイトの「最新」記事リスト早見表

報告する
スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。