Share Tweet Hatena Pocket feedly Pin it RSS モジュール、2枚目 先日投稿した続きのモジュール、真ん中のができました。初めての川作りに四苦八苦。不格好ながら完成させました。 3枚目のモジュールにも川を作ろうと思っていますが・・・、どうしましょう? 報告する Tweet Share Hatena Pocket feedly Pin it RSS スポンサーリンク スポンサーリンク 関連記事一覧 鉄道模型ジオラマの「山」を作る(1)スタイロフォーム造成【Nゲージ敷設工事33】 軽便鉄道(ナローゲージ80)ジオラマ制作開始【Nゲージ敷設工事61】 駅モジュールの製作②【鉄道模型・Nゲージ】 N-Platさがみ野店(相鉄・さがみの駅) Nゲージ走行 ターンテーブル(転車台) 分割式ジオラマ工事(2) 走行テスト【Nゲージ敷設工事55】 単線自動往復「上路式単線トラス鉄橋」あり鉄道模型ジオラマ(2)完成【Nゲージ敷設... ポイント廃止作戦 10分割式ジオラマ【Nゲージ敷設工事45】 車両基地ジオラマ 分割式モジュール製作(3)【Nゲージ敷設工事59】 DCフィーダー交換を東京ビッグサイトで強行作業~鉄道模型Nゲージ・ジオラマのメン... ポイントの動きが鈍い 車両基地ジオラマ 分割式モジュール計画(2)【Nゲージ敷設工事50】 TOMIX91043 高架複線階層駅セット(レールパターンHB-B)をジオラマに コメント 相模原鉄道模型クラブ 2020.04.30 09:13 お~、素晴らしいですね。 コメントするためには、 ログイン してください。
コメント
お~、素晴らしいですね。