KATO 青大将 マイテ58
KATO 特急「はと」青大将です。
マイテ58のテールマークが暗くて目立ちません。これで点灯している状態です。
明るく目立つ様にしたいと思います。
分解します。
マイテは展望デッキがあるのが特徴ですが、そこの分解を気をつけてやらないとデッキの柱がちぎれたりしてしまいます。
展望デッキとは反対側から車体を少しずつ外していって、車体が床から浮いてきたらデッキの天井と車体を固定している2箇所のツメを外します。
そこが取れればあとは簡単です。
ライトユニットの確認
暗いのでてっきり豆電球かと思っていたらLEDでした。
外して点灯してみましたが、やはり暗いです。
ライトユニットは抵抗もそのまま流用してLEDだけ交換する方法にしました。
向きを確認してから、LEDを付け替えました。
写真では分かりにくいですが、
とても明るいです。
組み立て
LEDを交換したライトユニットを本体に戻しました。
上手く収まりました。
より光がテールマークに届く様にしたいと考えて、アルミテープを貼りました。
完成です。
ついでに室内灯も付けました。
自作のテープLEDの室内灯です。
天井に黄色いマスキングテープを貼り、その天井側にLEDを向けて間接照明にしました。
LEDの交換でテールマークがくっきり見える様になりました。
数十円で出来る加工でここまで変わって大満足です。
まだあるライト関係の暗い古い車両のLED化を進めていきたいと思います。
おわり。
・マイクロエース 小田急ロマンスカーSSEを10両に
・ニセコの室内灯取り付け【鉄道模型Nゲージ】
・TOMIX「電気機関車」EF81を復活させる【鉄道模型・Nゲージ】
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント