蒸気機関車C11 312 【KADODE OOIGAWA】 (門出・大井川)

蒸気機関車C11 312

C11形312号機

C11形蒸気機関車 C11 312 は、1946年(昭和21年)に製造され、仙台や会津の国鉄で使われていました。
1975年(昭和50年)に廃車となると、三重県のドライブイン「あら竹」にて静態保存されています。
その後、1988年(昭和63年)、大井川鐵道で復活し、2007年(平成19年)まで、約19年、動態保存(営業運転)していました。

蒸気機関車C11 312

物資難となっていた戦後まもなく製造されたSLのため、あまり状態は良くなかったようで、老朽化のため、さよなら運転後は、部品供出のため廃車となって、部品取り機となっていました。

蒸気機関車C11 312

かなり腐食が進んでいましたが、2020年11月12日にオープンした、新東名・島田金谷IC近くの観光交流施設「KADODE OOIGAWA」に、保存展示されることが決まり、大規模な外観修繕と整備を受けて、静態展示されたものとなります。

蒸気機関車C11 312

KADODE OOIGAWA

KADODE OOIGAWA (かどで-おおいがわ)は、2020年11月12日に新規オープンした、大井川流域の農作物を集めた、体験型フードパークになります。

KADODE OOIGAWA

大井川農業協同組合(JA大井川)、島田市、大井川鐵道株式会社、中日本高速道路株式会社の4者連携にて、建てられました。
前述したとおり、新東名の島田金谷ICの入口付近にあるため、観光の帰りなどに、クルマで気軽によれるところです。
英文字にしますと、かえって、わかりにくいので、わざわざ、英表記にしなくても、良いのではと感じてしまいますが、なにしろ、新しい施設なので、色々と考えられています。


スポンサーリンク



どなたが、コンサルタント、なさったのでしょうかね?
私も、コンサルの端くれですが、KADODE OOIGAWAさんは、非常に、素晴らしいコンセプトになっています。(英文字になさった以外は・・。)
ちっょと、トイレ休憩がてら、寄ろうなんて考えであったとしても、気が付けば、1時間・2時間も滞在していたと言う感じの造りになっております。
地元の皆様の雇用促進にもなりますし、川根茶などのPRにも、もってこいです。

まず、大井川鐵道の線路も近いことから、わざわざ新駅として「門出駅」を設置して、ホームのすぐ脇が施設になっており、待合室は隣接する「TOURIST INFORMATION おおいなび」と共用使用です。

門出駅

タイミングが合えば、SL列車「かわね路号」、きかんしゃトーマス号が、ホームを通過するシーンに、出会う事も可能です。
SLソフトクリームも、販売しています。
将来的には、門出~新金谷の短い区間の観光列車を走らせても、おもしろいのでは、ないかと存じます。
新金谷方面から来ると、駅名は「合格駅」・「門出駅」と、縁起が良い構成になっております。
<注釈> 合格駅は「五和」(ごか)駅と言う名称でしたが、駅名が変更されて「合格駅」となりました。


スポンサーリンク



その他、大きくてスーパーのような農産物直売所、カフェ、ツリーハウスやネット遊具など有料の子どもの遊び場、テナント、レストランなどがあります。

KADODE OOIGAWA

レストランは、基本的に、食べ放題のため、少し高めの料金設定と言えます。
ただ、小腹がすいているくらいでてしたら、パン屋さんや物産店にて、お惣菜系や、弁当も豊富にあるため、困りません。
なお、レストランは、線路わきにあるため、ちょうど、お昼くらいに、本物のSLが通過すると言う、ほんと、考えられている施設です。

あと、物産点の奥には「工場体験・緑茶ツアーズ」と言う、美味しいお茶が、完成するまでの、体感型アトラクションも500円であるほか、16種類より、自分の好みのお茶をいられる「緑茶B.I.Y.スタンド」コーナーもあります。

KADODE OOIGAWA

お茶に特化したアトラクションも、とても新鮮味がありますし、お茶は、喉に入ったウイルスの殺菌にも有効とされていますので、オススメです。

交通アクセス

KADODE OOIGAWAへの交通アクセス・行き方ですが、大井川本線の門出駅をおりてすぐです。
クルマの場合、駐車場は約550台で、無料です。
観光バスも立ち寄れるようになっています。
駐車場の入口が裏手にありますので、当方のオリジナル地図にて、ポイントしておきます。

大井川鉄道の解説「うんちく情報」はじめての大井川鐵道~SL予約方法も
大井川鉄道(大井川鐵道)「大井川本線」SLと転車台(ターンテーブル)など見どころ
ロコミュージアム「SLいずも」「蒸気機関車1275」「Cスロフ1形」大井川鉄道
静岡鉄道駿遠線B15蒸気機関車~藤枝にて静態展示されている小型SL
塩郷の吊橋【大井川】吊り橋のすぐ直下を大井川鉄道が抜ける名所
カーナビとしても使える便利なオリジナル関東地図

報告する
スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。