
「2021.03.28 淵野辺運転会」でのワンシーンです。
8620の3重連が牽引しています。
マイ38を2両増結しています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事一覧

鉄道コレクション「江若鉄道キハ12」~なんとなく千と千尋の気動車に似ている?

JRキハ100形ディーゼルカー(2次車)セット 入線・試運転【TOMIX98057】

ノス鉄 EB10動力化加工

KATO EH10電気機関車の2モーター化【鉄道模型Nゲージ】

KATO 10-1644 E261系「サフィール踊り子」8両セット【特別企画品】入線しました

KATO「新幹線300系」の雄姿 【鉄道模型Nゲージ】

マイクロエース DD14(夏季仕様)

マイクロエース C51・E10・ D52の小加工とC54の加工

683系 前面扉(開)ホロ付き 小加工 【鉄道模型Nゲージ】

TOMIX 923系 パンタ検測灯を点灯させる

JRキハ54 500番代 JR北海道「釧網本線」を動力化 トミーテック鉄道コレクション2...

コメント