
「2021.03.28 淵野辺運転会」でのワンシーンです。
8620の3重連が牽引しています。
マイ38を2両増結しています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事一覧

不動車 復活へ【鉄道模型Nゲージ・メンテナンス】

津川洋行 (N)14066 単端式気動車 バスケット仕様(車体色:国鉄標準色/動力付)

キヤE193 East-i-D 側面検測灯を作る

大洲内子バンガロー列車 車掌車16両連結走行 Nゲージ

TOMIX 8609 天竜浜名湖鉄道 TH2100形(TH2109号車・『ゆるキャン△』×天浜線 ラッピ...

TOMIX98744 小田急ロマンスカー70000形GSE(第2編成)セット~入線しました

前展望動画撮影【鉄道模型Nゲージ】TOMIX 車載カメラシステムセット PCへの転送な...

KATO 2016-9 D51 標準形【鉄道模型Nゲージ】蒸気機関車D51231も

KATO 青大将

「屋上レイアウト」全長82m基本路線(単線)設計と第1次開業時の車両紹介【Nゲージ敷...

テールマークの光源交換【鉄道模型Nゲージ】

コメント