
「2021.03.28 淵野辺運転会」でのワンシーンです。
8620の3重連が牽引しています。
マイ38を2両増結しています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事一覧

相模原鉄道模型クラブが選ぶ「鉄道模型Nゲージ・ベスト20」2021年~2022年版

本日入線、なんと40年前の!

DD50形ディーゼル機関車 DD50 2次型 茶色 敦賀機関区 Nゲージ

TOMIX98744 小田急ロマンスカー70000形GSE(第2編成)セット~入線しました

TOMIX 923系 パンタ検測灯を点灯させる

KATO 2016-9 D51 標準形【鉄道模型Nゲージ】蒸気機関車D51231も

箱根登山鉄道 2000形 サン モリッツ号 アレグラ塗装 セット TOMIX98006 Nゲージ 鉄...

TOMIX 489系 【鉄道模型・Nゲージ】

津川洋行 (N)14066 単端式気動車 バスケット仕様(車体色:国鉄標準色/動力付)

注目の鉄道模型Nゲージ新発売「厳選情報」2022年1月新製品・新発売予定分【厳選4品】

マイクロエース A6407 D52-235 函館本線 2両になってしまった事案

コメント