有料会員案内【相模原鉄道模型クラブ】メール受信会員

有料会員案内【相模原鉄道模型クラブ】メール受信会員

有料会員説明

こちらは、相模原鉄道模型クラブ「電子メール受信会員」のご説明になります。
フェイスブック利用での会員などは、下記のトップ案内よりご確認願います。

会員制度トップ案内はこちら

電子メール会員はフェイスブック・非公開グループやLINEグループを活用した会員管理などSNSが、苦手・不得意の方や、開催連絡を受け取りたい方向けになっております。
メールにて運転会などの開催案内を、事務局よりその都度ご送信申し上げるのが「有料会員」(メール受信会員)と言う事になります。

メールアドレス(電子メール)のご登録が必要となります。

開催通知後の手続きは、SNS使用の会員と同じく、運転会への参加申込が必要な場合、インターネット上からの参加予約お申込み送信手続きが別途必要です。
なお、メールを見たりするのも、苦手という方向けには、郵送でご案内する「プレミアム会員」も、別途、ご用意致しております。

このページでは「有料会員」(メール受信会員)への新規登録としてご案内申し上げます。

■有料会員(電子メール)

2023年所属メール会員さま募集中

入会金 6600円(税込)
年会費 3300円(税込) 

運転会開催などはメール連絡

入会金・年会費は入会時に全額お預かり(有効1月~12月)
※年の途中でご入会頂いた場合でも、年会費の月割り計算などはありませんのでご容赦願います。

※年会費は毎年必要で、額は見直す場合があります。
※運転会の参加時には別途「参加費」を賜ります。
※年会費のお支払い後は、途中で退会などでも差額返金などには応じられません。(後日、SNS使用の会員に変更してもご返金はできません)

運転会へのご参加は強制ではありませんので、都合が悪い時には無連絡で欠席できます。
逆に申し上げれば、参加予約が無ければ運転会にはご参加頂けません。
※参加者管理の都合上、メールでの参加申し込みはできません。(インターネット上の予約フォームからの送信が必要)

メールは一方通行につき、当方にメール返信・送信はできません。(送信できても、当方では閲覧ができません。)
※ご質問や登録メールアドレス変更などは、当方指定の連絡フォームよりご送信可能です。

高田主催の運転会の開催頻度は、年に3回以上になり不定期開催ですが、その都度メールにてご案内致します。
他メンバー主催の運転会や教室などは、メール会員さまにも通知するかはその主催者次第となりますので、すべての運転会などをお知らせできるとは限りません。

よくある質問

年会費の支払い方法は?

現在のところ、銀行振込、PayPay送金に対応致しております。
ご入会時に全額お預かりいたします。

年会費の支払いを運転会参加時にしたいのですが?

以前は参加時に支払いOKとしていたのですが、入会後、なかなかご参加頂けないケースが発生したため、現在、事前にお預かりする方法のみで対応させて頂いております。
誠に恐れ入りますが、ご了承願います。

運転会への参加はメールで申込できますか?

運転会へのご参加は、会員管理の都合上、インターネット上からのフォーム送信が必要となります。
メールでは、承れませんのでご了承願います。

入会日にFacebook利用会員に変更できますか?

会員所属の種別はいつでも変更可能です。
ただし、お支払い済みの分は差額返金などできませんので、その点だけご容赦願います。

質問などがあるのですが?

ご質問などがある場合には、下記の「送信フォーム」より、承り、折り返し、メールにて、ご返信申し上げます。
出張時などご返信には、3日~7日ほどお待たせする場合があります。

注意事項

クラブの方針などは今後予告なく変更する場合もございますので、予めご理解・ご協力のほどお願い申し上げます。

Nゲージ(9mmゲージ)専門です。
メンバー間のトラブルや破損・紛失・健康被害などに関して、クラブでは一切責任を負いかねます。
他人の所有物を破損などした場合には、刑事罰以外に、民事として賠償責任を問われる場合がありますので、個人賠償責任保険へのご加入をお勧め申し上げます。


スポンサーリンク



入会前のご質問・お問合せは、下記のコメント欄よりお願い申し上げます。(コメント欄への返信記載となります。)
入会後のご質問などは、メールにてお知らせ願います。
他の方法でのお問い合わせには、回答を致しかねますので、ご協力賜りますと幸いです。

送信フォーム

下記の送信フォームからは、下記の事項をご送信可能です。

入会申込送信
入会前の質問送信
入会後の質問送信

送信されると、数秒後に、この画面に戻ります。

報告する
スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。